ナチュラルライフ

通販で買ったワンピースが透けて困る時の対処法

ワンピースのスカートが透けるときの対策

ワンピースに裏地を付ける簡単

夏用のワンピース。裏地がついていないものが多いので、透けないように裏地をつけてみました。

暑がりな私が、キャミもスリップもぺチも無理!と思って考えた苦肉の策をご紹介しますね。

裏地の付け方

ご紹介する前にお話ししておきたいことは、とても大切なことで、この方法は、正式な方法ではないということです。

大雑把な私が、できるだけ簡単に目的を果たしてくれるように考えた自己流です。そう思って読み進めていただければ幸いです。

既成品ワンピースの裏地の付け方

①ワンピースのウエスト周りと丈を測る
②布を裁断する
③裾の始末をする
④ワンピースを裏返し、身頃とスカートのつなぎ目(縫い代部分)に裏地を縫い付けていく
⑤脇の始末をする
(所要時間 約45分間)

ざっとこんな感じです。

この方法のヒントになったのは『キャミソール』です。

これまで『透け』にはワンピース+キャミソールで対策をしていました。

私が使っているキャミソールは、特にフレアになっているわけでもなく、ストンとした超シンプルなもの。ずいぶん前に購入したワンピースにセットされていたキャミソールです。

妙に簡単なつくりのキャミソールですが、とても楽。

これがヒントになりました。

筒状でも窮屈じゃないなら、ワンピースに合わせてフレア(ギャザー)をつくらなくてもよいのでは?と思いました。

ストライドが広いわけでもないし・・・。

膝上にすれば、歩くのに支障はないのでは?

と考えました。

ちなみに、市販のペチコートでいいよね?と思われるかもしれませんが、私の場合、おなかにゴムが当たると苦しく感じるので、ペチコートは×です。

裏地のつけるイメージ

・ウエスト切り替えのワンピースに限る
・布地の耳の部分を利用する
・膝上
・筒状の裏地になる

この方法でスカート部に裏地をつけることができるワンピースは、頭からスポッと被ることができて、ウエストにもゆとりのあるタイプのワンピースです。
被って着ることができても、ウエストが絞ってあると、窮屈な裏地になってしまうので、この方法は向きません。

なぜなら、ウエスト周りの寸法で筒状の裏地になるからです。

 付け方を解説

①まずは裏地として必要な布の長さを測ります。

〈ウエスト〉

ワンピースのウエスト周りの長さを測ります。

メジャーで測ってもよいですし、紐でグルっと巻いて測ってもよいですし、こんな風に直接布地を置いて測っても大丈夫。

既成ワンピースに裏地

〈丈〉

ウエストから膝のやや上までの長さを測る。

好きな方法で測ってください。

②布を裁断する

ワンピースに裏地を付ける簡単

 

③裾の始末をする

3つ折りでアイロンをかけ端ミシンをします。

既成ワンピースに裏地

 

④ワンピースを裏返し、身頃とスカートのつなぎ目(縫い代部分)に裏地を縫い付けていく

ワンピースに裏地を付ける簡単

ウエスト部分の縫い代に生地の耳(強く織り込まれていてほつれない端部分)を合わせて縫っていく。ぐるりとウエストを1周。

既成ワンピースに裏地

 

⑤脇の始末をする

脇は折り伏せ縫いをします。(折り伏せ縫いの説明は明日追記しますね。)

既成ワンピースに裏地

完成!布の採寸から完成まで約45分間くらいでできました!

実は初めてのときに膝よりも長く作ってしまいました。

これでも大丈夫だったので丈直しはしていません。けれど膝上丈の方が楽!

裏はこんな感じです。

既成ワンピースに裏地

表から縫った付近をみるとこんな感じ。

2本の縫い目は最初からあったので、裏地つけで出ている縫い目ではありません。

既製服に裏地

まとめ

既製品のワンピースに裏地を付けられるの?と思いましたが意外に簡単にできました。

ただし、付けられるワンピースには条件があります。

でも、ほかのワンピースにもできるかも・・。考えてみようと思います。

ちなみに、もちろんポケットは裏地を付ける前と何ら変わりなく使えます。

こちらの記事もいかがですか?

おすすめショップ

スポンサーリンク