50代はワンピースがおすすめ

最近体型が変わり、できるだけ体を絞めつけない服を選びたくなるという方はいらっしゃいませんか?50代に入ったころからそう感じる私は、55歳の今でもゆったりワンピースじゃないと窮屈でたまりません。
そんな私が、秋冬に向けて着たいワンピースを通販で買うときのポイントを確認してみました。参考になったらうれしいです。
服の通販大丈夫?
通販を利用していると、パッと見た印象で購入して失敗したり、悩みすぎて購入に踏み切れなかったりすることはありませんか?
通販での服選びは、手元に商品が届いてみるまでは心配なので、購入は本当に迷うものですよね。
けれどこれからは、服選びもネットが主流になってきそうなので、私たち世代も『ネットで服を購入する目』を養っていかなくてはなりません!

そこで、これまで失敗も数々の私が、ネットでワンピースを購入した成功例をもとに、失敗しないように気をつけたポイントをご紹介します。
上品に見える服を選ぶ
いつも何だか暑いアラフィフ・アラカン世代。季節を問わず体を絞めつけない、ゆったりしたワンピースで過ごすのが楽ですよね。
けれどどんなに楽でも、ゆったりしていても、品がないのはNG。
品よく見えて楽な服
これは絶対条件だと私は思うのです。
この点は、通販だからわからなかったと購入してから後悔したくはないところです。
楽だけど下品な服なんて恥ずかしい・・ですよね。

50代服選びのポイント
・体にフィットしない
・シンプルなデザイン
・天然素材
上品見えのポイント
・しっかりした縫製
・首元の露出度は控えめ
・膝下丈
・肌露出は控えめ
失敗を避けるには定番品を買う
通販で服を買うときに、ほぼ失敗しないのは、自分の定番品を買うことです。
つまり、これまでにも購入したことのある服やメーカーを通販で買うということですね。
当たり前じゃない?と思われるかもしれませんが、ネットを観ていると、あまりにもたくさん商品があるので、観ているうちに自分の観る目が揺らいでしまいがち。
お気に入りのメーカーのものなら、デザインが少し変わっても、サイズ感や雰囲気は十分知っているので、安心して購入することができます。
私も服を始めて通販で購入したときは、定番品から始めました。

私の場合は、無印良品とアンタイトルやリフレクトのWORLD、23区などのオンワードが定番品です。
どちらのショップもすべて通販サイトから購入できるので、安心してネットショッピングできます!
通販でワンピース購入
通販の場合、定番のショップで購入する際も、初めてのお店で購入する際も、ワンピースを選ぶ場合には、必ずチェックするべきポイントがあります。
それは丈の長さ。
もう、本当にこれが結構なネックになります。
着丈はきちんと表示されているものの、モデルさんの着ている姿に左右されがちな私。
自分が着た場合にどんな感じになるかを、想像しきれないまま購入してしまうことが、今でもあるのです。
ここは、気をつけなければいけないポイントです!みなさんもご注意くださいね。
けれどワンピースの裾は、自分で直すことができるものもあります。
直そうかな?と思ったら、こちらの記事ものぞいてみてください。正統法ではないのですが、私が実際にしている方法をご紹介しています。
ネットはよくセールになる?
店頭では季節の終わりごろにセールが開催され、価格も50%OFF、60%OFFなどと書かれていて驚きですよね。
店頭だけが、OFFになっているのかな?と思いきや、実はネットでも同じようにOFFにしているショップさんがほとんど。そして、ショップによっては常時何らかのセールを開催してくれるお店もあります。
たとえばナチュラルセンス。
私の記事では、ナチュラルセンスの商品をよく紹介していますが、これは自分がよく購入しているので、着心地などを確かめてご紹介できるから。
それと購入する場合の価格として、私の中では安心して購入できる範囲の価格が設定されているからです。
この価格なら、多少不本意なところがあっても、自分でお直ししようと思えるという点が私なりの判断基準になっています。
自分が納得できる基準を設定しておくと選びやすいですよ。
お直しできるワンピース
お直しすることを前提にワンピースの購入を決めるとしたら、注意が必要なのは裾のデザイン。
こちらのワンピースも素敵ですが、丈のお直しを自分でするのが少し難しいタイプ。


50代におすすめ秋ワンピース
このワンピースは、半袖ですが真夏よりも秋(春)にこそ活躍のするワンピース。私のように暑がりさんなら、カーデガンを羽織っていれば(今どき半袖?)とも思われず、お買い物中、店内が暑いときでも快適に過ごせます。


自分の好みを確認
自分の好みを確認するためにこんな表も作成してみたら、服選びだけではなく暮らし方全般のヒントになりました。
楽しいので、お時間があったらお試しください!
以下は私の場合です。
チェック項目 | 自分の好み | 選んだ理由 |
好きなインテリア | フレンチカントリー | 清潔感があるから |
好きな服のスタイル | ワンピース | 着ていて楽だから |
選ぶときのポイント | 体への締めつけ度(ゆったり感) | 圧迫感が苦手だから |
好きな色 | 白・ベージュ・ピンク | 優しい色合いが好きだから |
好きではない色 | 黒 | 好みではない |
自分の服の好みを確認するときは、好きなインテリアが参考になりますね。自分の服の好みはインテリアなど暮らし方全般に反映するものですねぇ。
私はリネンが大好きで、春夏秋と3シーズン着まわしていますが、透け感が少ないコトンリネンワンピースが豊富なナチュラルセンスを普段着に利用しています。

価格:3,580円
ナチュラルセンスのショップをみる
ナチュラルセンスのワンピースは、価格も安心で楽な着心地の服が多いです。一度webショップをのぞいてみると納得していただけるかも。
価格:3,750円
ナチュラルセンスのショップをみる
おうちでネットショッピングは楽しいですよね。自分が楽しいと思える時間をたくさんつくって、笑顔で過ごしていきたいですね。
そうそう。
プチプラなワンピースを50代らしく上品に着こなすには、プチプラは全体の1点か2点程度にした方がよさそうです。
たとえば、ワンピースがナチュラルセンスなら、カーディガンは23区にするとか・・。
ちなみにこの23区のUVカーディガンは、ものすごく優れていて、ネットに入れるの忘れて洗濯機で洗濯をしても型崩れしません。私は着るたびに洗濯をしているのですが、シーズン終わりでも、薄いのに伸びたり型崩れしたりしていません。
やや光沢のある素材が、上品にみえる素敵なカーディガンです。薄手のUVカーディガンですが夏物っぽさはないので、寒くなったら、半袖ワンピース+UVカーディガン+コートで活躍してくれそうです。
今が買い時のワンピース
ナチュラルセンスは常に何らかのセールをしているので、よくチェックしているのですが、これから冬に向かうという季節には意外と春夏物がお買い得です。
私は、こちらのワンピースを注文しました!
部屋着にするつもりです。




